運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-03-13 第198回国会 参議院 予算委員会 第8号

それは何でというと、オンカロが、そのパネルにも書いてありますが、十八億年も動いていない大陸性の分厚い岩盤をくりぬいた地下に造った施設であるということでございまして、なかなか、こういう環境のところが自分たちの国のところにあるんだろうかと、そういう考えから、オンカロがうまくいけばいくほど、自国としてはどうなるんだろうという考えを持っているところも結構おられるというふうな話も聞くわけであります。  

石上俊雄

2005-03-18 第162回国会 参議院 環境委員会 第3号

私は、日本の国は海洋性気候ですから、大陸性気候ヨーロッパアメリカ異常気象が随分激しくなってでも、日本はそれほど影響が少なかった。それは、海洋性気候として海に囲まれていますから、海の大気というものは大陸と違って急激に気象の変化はないと、私はそう思っていた。ところが、昨年のあの異常気象のように大陸高気圧や低気圧の異常が、異常になって、あれだけ自然災害が増えてきた。

大石正光

1997-06-13 第140回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

それから、静岡県は大陸性プレート太平洋プレートが、フィリピンもそうなんだけれども、ここが我々静岡県の、特に私は駿河湾のところにいますから、そこで海底でめり込んでいるというようなことで、この反射する姿がいわゆる地震なんです。この二つの中で直下型と海溝型とあって、我々は海溝型にいるけれども、その中にまた活断層があって、それが直下型というようなことが言われております。  

青木薪次

1990-06-11 第118回国会 衆議院 安全保障特別委員会 第3号

また一方では、大気関係を言いますれば、この梅雨どきにはオホーツク気団が勢力を増して、沿海州あるいは樺太方面大気がまた日本上空へ流れてくる、あるいは冬場でいえば大陸性高気圧が張り出して、かなり強い吹き出しがある。それら地理的、気象的な条件を考えますと、日本影響がないとは言えないわけであります。  

山口那津男

1989-05-18 第114回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

いろいろな、ポール・ケネディの「大国の興亡」等々が出ておりますが、アメリカ大陸性国家で、今までの覇権国家の中では多民族の国家でございますし、柔軟性が非常にある。初めて立ち直る大国というのがあり得るかもわかりません。  先ほど第一に、五つのタイプを申し上げましたが、アメリカのマークツーと言っておりますけれども、第二段階ヘゲモニー国家論というのがあるわけでございます。

加藤隆司

1984-07-11 第101回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第7号

一方、海上では非常に小さいということ、あるいは夏、冬の気温差大陸内では非常に大きいけれども海洋上では非常に小さいということは日常経験されることでありまして、大陸性気候であるとか海洋性気候であるとかと言われるのは、端的に海洋気候に及ぼす影響というものを表現しているんではないかと思います。

浅井冨雄

1982-05-12 第96回国会 衆議院 外務委員会 第13号

したがいまして、太平洋の島といいますのもあくまでも架空の島でございまして、たとえばサンゴ礁から成る島とか、大陸性の地質を持った島とか、そういうものを仮定いたしまして、図上でいろいろ勉強している。これは、将来そういうことがあり得れば、日米双方にとって、あるいはその他の諸国にとっても役に立つであろうという程度段階でございます。

田辺俊彦

1979-06-05 第87回国会 参議院 運輸委員会 第9号

フィリピン海溝それから駿河トラフそれから伊豆半島をはさんで、やはり小田原近辺相模トラフというのですか、のトラフという関係で、広くは太平洋プレート大陸性プレートがこの辺で合致している、そして太平洋プレートの方が大陸性プレートの方にめり込んでいるということが大きな原因の結果になっているわけであります。そしてかつて一九四四年に東南海地震が起こりました。

青木薪次

1978-06-15 第84回国会 参議院 農林水産委員会 第22号

大陸性でもあります。海洋性でもあります。この中での育種は、すばらしいものができます。日本人はその中でもまれてすばらしゅうございますので、私は日本の生きる大きな道は農民育種をすることである、そしてそれを世界の中へ出して、平和の先兵としての農民になってもらうということです。  時間というあれが来たようでございますから、もう差しさわりございますからこれで勘弁さしていただきます。

沢登晴雄

1975-03-26 第75回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第4号

そのほかに、中国は、ああいったふうな大陸性の土地でございますので、予知がしやすいということもあるかもしれません。  それから、末広先生がおっしゃいました東海地区の五点の場合でございますが、それから原先生特定地区云々といったふうなこともおっしゃいましたが、それは確かに末広先生のお答えが正しいわけでございます。

小澤泉夫

1974-10-29 第73回国会 衆議院 社会労働委員会 第4号

まず、十四日には、北海道庁におきまして、道庁関係者として副知事及び民生、衛生、労働の各部長並びに労働基準局長地方医務局長よりそれぞれ北海道における行政の概要説明を聴取した後、委員各位から熱心な質疑が行なわれましたが、北海道における広域、過疎、北方大陸性気候による特殊事情のあることが、十分に察知されました。なお、道庁側より、国の予算措置等につき概略次のごとき要望がありました。  

斉藤滋与史

1969-07-08 第61回国会 衆議院 内閣委員会 第39号

それを日本の新聞は大陸性気候のいたずらと書いている。大陸気象情報が入らないように地位協定はできている。そうでしょう。これはほかのフィリピンの例からいきましてもあるいは西ドイツの例からいきましても、航空権というものは日本地位協定とは逆なんですよ。ちゃんとその国の航空路というものが設定されていて、その間を基地の飛行機が飛ぶように協定ができている。日本は逆なんです。

大出俊

1962-03-27 第40回国会 参議院 予算委員会第三分科会 第1号

○戸叶武君 この鉄道建設審議会委員でおった時分から、やはり私たちは問題にしていた問題ですが、日本島国ですが、一番大陸性を持っている所は、山形や福島県の会津や栃木県の日光のほうにつながる山地帯でありますが、明治時代から野岩羽鉄道というものが問題となり、しかも最近において予定線から当然建設線に入るべき段階に、この四、五年間は調査のし直しという口実のもとによって、それを阻害されておりますが、豊富な森林資源

戸叶武

1953-12-12 第19回国会 参議院 厚生委員会 第3号

それでその町の端れに収容所がありまして、気候は大体大陸性で、冬は零下三十度ぐらい、大体私がおりました満洲里とか、ハイラル、あそこの附近よりは若干よろしく、ハルピン程度気候てす。夏は非常に暑いです。それから日が長いですね。それから冬の特徴は吹雪が多いことです。水は大体スパスク附近はまあ飲むにはよい水でした。乾燥地です。

鈴木拡

  • 1